ゴミ箱の中のメモ帳

まだ見ぬ息子たちへ綴る手記

日記

スタジオTVBの注意点

スタジオTVBを結婚の前撮りで何度か利用したけど、後から注意点がゴロゴロと出てきたので、感想と合わせて書いておく。まず、価格はどんどんとうなぎのぼりに上がっていくけど、それはそんな商売として受け入れるとして、私が何度か利用した中では対応は良か…

結婚してました

まぁどうでもよいですけど、結婚してました結婚は地獄だといいますが、すでに実感してます。はい。みなさんありがとう。

新潟旅行 3日目

mon0.hatenablog.jp mon0.hatenablog.jp 1日目、二日目の続き。朝起きて、朝食を食べにGo。 2日泊まって思うのは、ここの朝食はあんまりイケてない。おにぎりと卵しか出てこないビジネスホテルに比べると種類は多いが、全体にふくらし粉が入っているんじゃな…

新潟旅行 2日目

mon0.hatenablog.jp 1日目の続き。朝起き、本日はフォッサマグナミュージアムで石の鑑定してもらおうと思っているため、昨日拾った石を仕分け。ご飯を食べて出発。フォッサマグナ 日本列島を分断する巨大地溝の正体 (ブルーバックス)作者: 藤岡換太郎出版社/…

新潟旅行 ~1日目

従前から鉱物が好きで、現在の恋人も石が好き。だが私と違うところは、恋人が石を購入すること。mon0.hatenablog.jp以前の記事に岡山のミネラルマルシェに行ったことを書いたが、毎年ミネラルショーやらに参加している様子。そこでも何万円か石を購入してい…

結婚の挨拶をしてきた

これから彼女のお父様に結婚の挨拶に行こうと考えている方に送る、私の経験。主賓・来賓・上司のスピーチ ― ジーンと心に響く! (すぐ使える! 心に残る! 話し方とマナー)作者: 杉本祐子出版社/メーカー: 主婦の友社発売日: 2012/08/28メディア: 単行本(ソフ…

岡山旅行

mon0.hatenablog.jp 前の記事の通り、ミネラルマルシェ岡山に参加するために岡山に行ってきた。買い物のためだけ、しかも、行ったことがなく、何が売っているかわからないところを目的にだけ行くのは悩ましいしので、観光も併せて行ってきた。まっぷる 岡山…

岡山ミネラルマルシェに行ってきた

ミネラルショーとミネラルマルシェの違いが調べてもわからないですが、ミネラルショーに初めて行ってきました。今月末の4月28日から4月30日には大阪ミネラルショーもあるようですけど、その期間は新潟で翡翠拾いをしようと思っているので、わざわざ大阪を越…

はてなブログProを契約した

そういえばいつの間にかはてなブログProを契約していた。過去にも契約したことがあり、しばらく運用した結果アホらしくなって継続しなかった覚えがあるが、また契約した。なんてったって今回は意識が違う。ぼきゅはヴログで生活するんだ。ゼロから学べるブロ…

ブログ記事の移行完了

とりあえず、独自ブログに書いていた記事200件ほどをはてなブログに移行した。 移行方法のミスにしばらく気が付かなかったので、50件ほどの記事がひどい状態になっているが、当面そのままとする。見た目がひどい記事があればご指摘いただければ修正するので…

Google AdSenseの審査完了

本日、幸せなことにGoogle AdSenseに無事登録がされました。mon0.hatenablog.jpにも書いたとおり、アクセスはゼロだわ、広告の掲載はされないわで踏んだり蹴ったりの状態だったので、記事を日記代わりに書くと言ってもなかなか気が乗らなかった。Google AdSe…

姫路科学館は面白い

先週末に2泊3日で姫路に旅行に行って、いろいろ回ってきたのだが、その中でも面白かったのは姫路科学館。行って間違いない。東京に行くときは東京科学博物館に行く科学館、博物館、美術館好きの私だが、姫路科学館は今まで行った中でもなかなか面白かった。…

Amazon Fire Stickは買ったほうが良いよ。まじ良いよ。

Amazon Fire Stickに興味はあったけど買ってこなかった。 Amazon Prime Videoは利用しているが、テレビを持っていないし、タブレットでも十分視聴できると考えていたからだ。そんななか、一昨日注文して昨日届いた。良い。これは良い。持ってない人は早く買…

ブログのアクセスゼロ対策

今更気がついた。当ブログ、検索に引っかかりません。はてなブログに付属のアクセス解析を見ても、日々のアクセスはゼロ。こんなにブログ記事があるのにゼロ。 読んで気持ち良い内容でもないし、リピータがいるとは思えないが、それでもゼロはひどい。プロ・…

ブログ記事

新年早々ブログを作ってみたが、何も書くことがないまま2週間。 ブログで生活するからには、最低限記事を書かなければならない。 ということで、日記代わりにでもブログを更新していく。 ブログ飯 個性を収入に変える生き方作者: 染谷昌利出版社/メーカー: …

ブログで生活する

それかブログで仕事を探す

四次選考を受けてきた

以前の「三次選考」から時間が立ったが4次選考を受けてきた。 4次選考は適性検査と役員面接。 三次選考に残っていたのは11人だったが、倍々ゲームならぬ半分半分ゲームで4次選考に残っていたのは5名。 適性検査は何十分も足し算を繰り返す渋い試験で、単純作…

三次選考を受けてきた

前に書いた「二次選考を受けてきた」の続きで、二次選考に合格したので三次選考を受けてきた話。 三次選考は専門試験と面接。 専門試験は筆記とは違いコンピュータを操作して解く問題で、面接は集団面接でなくて助かった。集団面接だと私の人見知りが勃発し…

二次選考を受けてきた

以前に書いた「就職活動が難問だ」の二次選考を受けてきた。仰々しいので受けるか悩んだが、まぁ受けてどうなるか経過を見れば良い。 試験は適性試験、一般常識、小論文の三点。 適性試験はグリフが連記されており、そこから両サイドが同じものを抽出してい…

コメントにreCAPTCHAを導入した

私のブログはなんせ数人しか見ていないのでコメントが少ない。 そしてそんな少ないコメントよりも微妙に多いのスパムコメント。アクセス自体が少ないのでスパム業者も寄り付かないが、やさしいスパム業者がたまにターゲットにしてくれる。 そんなスパム対策…

はてなアカウントを凍結されたが連絡がない

つい先日にはてなブログに新たなブログを立ち上げたわけだけど、なぜか数時間でロックされた。その上ロック通知だけでなく、ロックされた原因の連絡がない。 誤ロックも含めて私は今までにいくつかのサービスでアカウントロックを受けたことがあるが、どこも…

私は生きてます

「生きてるか?」と言うか細い問合せを、か細く2件ほど頂いたので、か細く自分なりにメッセージを残しておこうと思い立った次第であります。 いきなり生死の確認をされる当たりが私の人望と言うところでしょうか。 まぁ死んだところで何も変わらないところは…

去年の振り返りと今年の目標

新年が開けました。おめでとうとは思いかねますが、今年も皆様よろしくお願いいたします。今年は誠実に生きてまいる所存です。一昨年は年末に一年を振り返ったりもしましたが、去年は本当に心から何もしなかった一年でした。あえて言えば「勉強」と「読書」…

ブログを移動しました

またもとのブログに戻しています。 はてなのやることなすことにイライラするようになり、ストレスでマリオも出来なくなりそうになりそうなのでブログを移行します。 「へんな会社」のつくり方 (NT2X)作者: 近藤淳也出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2006/02/1…

Amazon StudentのKindle本無料はKindle端末だけなんだね

まぁ個人的なことになるが、ちょっとわからずに調べまわっていたので後に続く人のために記事にしておく。私は放送大学生なのでAmazonStudentに申し込んでいる。放送大学の学生でAmazonを使っている方はマジで便利なので申し込んどいたほうがいいよ。最初の半…

卓上の乱雑さ

机の上に書類があるとしても、それがまとめられずにいくつもむき出しの状態で置かれているか、それとも紙を重ねてポンポンと一端を揃えて置かれているのとでは、ほとんどの方は後者を「整理されている」「片づけられている」と考えるだろう。図解 ミスが少な…

マンガ版「エンジニアでも恋がしたい!」〜転職初日にぶつかった女の子が同僚だった件〜|paizaオンラインハッカソン4 Lite

ものすごい頭が痛いタイトルだ。こういうことをするから「プログラマ=アニメ好き」と勘違いされるのではないだろうか。いや、私以外のプログラマはアニメが好きなんだろうか。いや、アニメ好きでなければプログラマとは言えないのであろうか。いやぁ、でも攻…

CMS的なものを作った

以前に書いた「世間のCMSが巨大過ぎる どこのニーズに合わせてるんだ」の最後にこう書いた。 自分で簡単なCGIを作ってみようかな。 なので昨日一日でとりあえずのプロトタイプを作ってみた。CMS構築 成功の法則作者: 生田昌弘,門別諭出版社/メーカー: 技術評…

こころが折れた

万年筆のヘリテイジ92を二本持っていることは以前から書いているとおりだが、そのなかで私がブラックばかり使っていることは書いてこなかったと思う。写真から判断していた方もいるかもしれないが、そう、私はブラックばかりを使っている。理由は単純に「ブ…

自転車の思い出

昔からの知り合いからたまに「自転車のことで聞きたいことがあるんだけど」と連絡がある。何故かここ数年は自転車が流行っているようで、長崎でも自転車乗りをよく見かける。シティサイクルに乗ってる人はあまり見かけないので、ローディーの方が見かける頻…