ゴミ箱の中のメモ帳

まだ見ぬ息子たちへ綴る手記

パイロット 万年筆 kakuno カクノ 中字(M)

パイロット 万年筆 カクノ

私は万年筆が好きだ。万年筆というか文房具が好きだ。日頃の買い物で文房具店が最も行っている。スーパーよりも文房具店に行く。少なくとも週に1回は行っている。

そんな私が目をつけていたのが11月1日にPILOTより発売になった万年筆 kakuno。パイロットの紹介文には「初めての万年筆が、愛着のあるペンになる」とあるが、要は子供向けの万年筆になるかと思う。万年筆は数万円程度と、文房具にしては高額になるので、その万年筆の良さを子供に知ってもらおうとしているのが本商品になると感じた。

子供向けの万年筆としてはペリカンのペリカーノJrやラミーのサファリが今までの普及帯になるかと思うが、それよりも安価に1000円という低価格で出したところが、パイロットの考えが思い浮かばれる。万年筆はカートリッジやコンバータ、インクなど、一社のものを買うとそれを使いまわせるように一社で揃えることが多くなる。そこで、一本目の万年筆にパイロットを選んでもらうことを優先したのかと思う。

私は発売日から目をつけていたので、試し書きをして予想以上に固くなければ3本買うつもりでいた。今現在はパーカー、パイロット、プラチナの万年筆とバラバラのメーカにパイロットのインクを3色入れて使っているのだが、それをどうしても統一したかった。
しかも、kakunoにはキャップの色が赤、青、黒と必要なカラーが用意されているのでひと目でインクのカラーが識別しやすい。

ということで、近所で丁度文房具の見本市が開かれるということなので参加してきた。


予想通りその見本市にはkakunoが展示されていたので試し書きをしてみた。

予想以上に硬い。


まじで予想以上に硬い。ペン先は「特殊合金」となっていて素材が公開されていないが、イリジウムなどであれば通常公開される。それが公開されないということはもっと別の素材を使っているのかと思うが、その素材が思っている以上に硬い。同様の価格で無印良品にアルミ軸の万年筆の方が書き心地は柔らかい。無印の万年筆の書き心地はちょうどいい柔軟性があるにも関わらず、kakunoのペン先は想像以上に硬い。全くしならない。

だが、書き心地が硬いにもかかわらず、インクは十分な量が出て筆跡は問題ない。この硬さは私が平常時にパーカー75を使っているから想像以上に硬いのかと感じたかもしれない。慣れれば問題ないかと思う。
書き心地の硬さより、インク色とペン色が揃っておらず悩むことがあるのでそれを解決したい。

私は万年筆の用途として、文字を書く以上に図形をよく書く。プログラムの設計やWebサイトの設計によく図を書く。それは自宅でやることが多いので、字が書きづらくてもまっすぐな線がスムースにかければ問題ない。試し書きで図を書かせてもらったが全く問題なかった。

f:id:mon0:20131110005505j:plain
f:id:mon0:20131110005524j:plain

ということで購入した。図を書くので細字ではなく全て中字(M)になる。


パッケージは1000円の商品にしては悪くない。全てのカラーに黒のカートリッジが添付されていた。赤と青には対応したカートリッジを添付してくれてもいいのにと思いつつインクを捨てて補充しなおした。

f:id:mon0:20131110005542j:plain


自宅で1日使ってみたが、まだ「硬い」と思うがそのうち慣れるかと思う。軸の太さは子供向けもあるのか少々太いが、それが持ちやすい。軸が六角形になっているのも合わせ、グリップの加工がなくてもちょうどいい持ち味に感じた。これが1000円であれば、万年筆のインクカラーを増やすたびに追加できていいかもしれない。

f:id:mon0:20131110005701j:plain


持ち心地はいいのだが、1000円の万年筆にしては軸やキャップが少々安っぽい。それはペン先にコストが掛かったと思いたい。

LAMY サファリ スケルトン 万年筆(EF) スチールペン先 L12-EF 〔正規輸入品〕

LAMY サファリ スケルトン 万年筆(EF) スチールペン先 L12-EF 〔正規輸入品〕

ペリカン ペリカーノJr - Pelikan Pelikano Junior - 本体:ブルー 万年筆

ペリカン ペリカーノJr - Pelikan Pelikano Junior - 本体:ブルー 万年筆