ゴミ箱の中のメモ帳

まだ見ぬ息子たちへ綴る手記

日商簿記2級検定 勉強2日目

日商簿記3級完全理解 4訂版」の2章までを読んだ。

頭が、頭がいてーよ。昨日に簿記の概要を理解していたが本日に少々挫折した。

貸借対照表損益計算書、仕分けの概要は理解できたが、その仕分けがドンドンと増えてきて、しかも文章の条件によって仕分けの勘定科目が変わり少々厄介だ。仕分け自体は悩みはするものの間違わずに行えるが、勘定科目が間違ったりする。

2章までの参考問題で3箇所ほど勘定科目を間違えてしまった。他の箇所は問題なく解けた。

日商簿記3級完全理解 (ダイエックス出版の完全シリーズ)

日商簿記3級完全理解 (ダイエックス出版の完全シリーズ)


本日も合間に別の本を読んだりしているが、合計で4時間弱ほど勉強できた。

勘定科目が多すぎて明日まで覚えているかは謎だ。だがまぁ、勘定科目程度なら繰り返し仕分けをすれば身につくかと思う。


一応理解は出来ているが、本書はサンプル問題で理解させようとしているのか内容の説明が薄く感じる。急に、事業主が現金を引き出せば資本金の減になるという内容がでてくるが、次のページでは引出金になったりもする。
他の書籍ではきちんと説明されているのかもしれないが本書での勉強はその用語の理解が足りなくなるかもしれない。

日商簿記3級のテキストはもう一冊あるので、本書の次にそちらを読み用語を正しく理解したいと思う。


本日勉強した所で難しいところは特に無かったが、為替手形の裏書が受け渡しの相手方によって勘定科目が変わるのが少々ややこしい。三角関係を描いて流れを考えるのに少々時間がかかってしまう。


3章からは表の作成に入るようなので、これまでの単体の仕分けとは違い複雑になるのかもしれない。

学習時間 4時間

日商簿記3級完全理解 (ダイエックス出版の完全シリーズ)

日商簿記3級完全理解 (ダイエックス出版の完全シリーズ)

日商簿記3級完全理解【6訂版】

日商簿記3級完全理解【6訂版】

日商簿記3級完全理解 (DAI-Xの資格書)

日商簿記3級完全理解 (DAI-Xの資格書)

日商簿記3級完全理解 (DAI-Xの資格書)

日商簿記3級完全理解 (DAI-Xの資格書)