ゴミ箱の中のメモ帳

まだ見ぬ息子たちへ綴る手記

放送大学

放送大学の記述式問題の解き方

放送大学の通信指導問題には択一式と記述式(記述問題)がある。もちろん択一式は選択問題になるのでマークシートで選択する形になり、現在ではインターネット経由での提出にも対応している。記述式でインターネット提出に対応したものがあるのかはわからない…

放送大学 2期目も無事合格

放送大学の入学から1期の終了までの流れを手続きやその感想的に書いてきた。一応もう一学期続けようと思っていたが、どうも引っ越しやら会社解散やら、長期で家を開けたりとでうまくレポートすることが出来なかった。 結果的には一期目と全く同じような流れ…

コンピュータのしくみ (放送大学教材) 岡部 洋一(著)

舐めてはいけない。タイトルからは情報処理試験にあるような、「コンピュータの五大要素」や「論理回路」を説明するようなものと思うかもしれないが全く違う。根本的なコンピュータのしくみを扱った内容となる。根本とは、CPUの内部構造のFETのことや、デー…

PyCharmの学割アカウントを購入した

PyCharmには過去に何度もトライしてきてあまりの遅さに挫折してきている。なので結局はずっとEmacsを使い続けてきているのだが、やはりEmacsでは不便なことがある。pep8なんかと連携させることである程度のコーディング規約を適用させることはできるが、結局…

放送大学 2期目のテキストが届いた

先ほど遅ればせながら「放送大学 2期目授業料の支払いをした」を書いたが、その記事に書いた通り早めに振込をしたので本日テキストが届いた。指定日より遅れて納付した方は10月になるかもしれないとのことなのでまだ届いていないかと思う。コンピュータのし…

放送大学 2期目授業料の支払いをした

またまた更新が遅くなったが放送大学2014年2学期(2期目)の支払い用紙が届いた。受講科目は以前書いたように4科目なので支払金額は44,000円。1期目と同じ科目数になるが入学金なんかがかからないので割安感がしてしまった。できれば3期目からは8科目づつは取…

放送大学から成績通知書が届いた

放送大学に通い始めてから半期が終わったかと思っていたが、まだ1期分の流れの報告が終わっていなかった。1ヶ月以上長崎に居なかったためポストの確認ができていなかったので本日の開封となったが、8月20日ちょいには到着していたはずだ。中卒・中退・不登校…

放送大学の2期目の科目登録をした

放送大学に願書を出した一期目は願書と共に科目登録をしたが、今回はWebサイトから科目登録してみた。理由は単純で現在は自宅にいないため登録用紙がないという事になる。自宅にいても郵送代がかからないようにWeb登録していたかもしれない。Webサイト経由で…

放送大学の単位認定試験の結果

前の記事で「放送大学の半期の説明ができた」と書いていたが、重要な単位認定試験の「結果」を忘れていた。基本的には放送大学の学生はこの単位が欲しいわけだから、これが最も重要になることかもしれない。そんなわけで単位認定試験の合否の発表だが年によ…

放送大学の単位認定試験の結果

前の記事で「放送大学の半期の説明ができた」と書いていたが、重要な単位認定試験の「結果」を忘 れていた。基本的には放送大学の学生はこの単位が欲しいわけだから、これが最も重要になることかもしれない。そんなわけで単位認定試験の合否の発表だが年によ…

放送大学の単位認定試験

遅くなったが、先月末から今月初めの数日間に受講していた科目の単位認定試験を受けてきた。今までに「初歩からの物理」があまりにもわかりづらいので単位を取らないかもしれないと書いたかもしれないが、なぜその科目を取ったのかを思い出して受験すること…

放送大学から単位認定試験の受験票が届いた

先日に通信指導問題の添削が届いたばかりだけど、今週初めに単位認定試験の受験票が届いていた。これほどに間髪無く単位認定試験の受験票が届くのであれば一緒に送付しても良さそうなものだが、今までの記事の通りなかなか効率の悪いやり方となっている。中…

初歩からの数学 (放送大学教材) 隈部 正博(著)

私の数学知識は中学校程度になる。高校が工業高校であったために数学の授業内容は普通科の半分以下になり、そして、工業高校ということもあり数学も重要視されてこなかった。例えば微積分についても習ったことも聞いたこともなかった。極めつけは、学生時代…

放送大学から通信指導問題の添削結果が届いた

そういえば通信指導問題を提出したことを記事にするのを忘れていた。なのでこの記事に一緒に書いておくことにする。通信指導問題を郵送で提出する場合は6月4日が締め切りとなるが、郵送では締め切り必着となるため長崎からなら遅くとも5月末には発送しておか…

データ構造とプログラミング(放送大学教材)の正誤

前の「データ構造とプログラミング」の記事に書いたけど、このテキストにいくつかの誤りと思われる点があった。そしてそれを質問していたが、やはりそれが誤りだと返事があったのでまとめておく。細かいところなので、このテキストを読んでいない人には全く…

データ構造とプログラミング (放送大学教材) 鈴木一史 (著)

ちょっと期待はずれ。本テキストを読んでいるということは放送大学で本講座を受講しているわけだ。「データ構造とプログラミング」と言う名前だが、「プログラミング」については何も書かれていない。単にデータ構造を処理するサンプルとしてC言語のコードを…

放送大学の「入学者の集い」に参加してきた

昨日(4月6日)に放送大学 長崎学習センターで「入学者の集い」的なものがあったので参加してきた。結果から言うと、参加することにそれほどの必要性はない。手続き的なものもなく、事務的な作業といえば学生証の受け取り程度になる。入学許可証の提示で学生証…

Amazon Studentに申し込んだ

「放送大学の入学許可書が届いた」の通り、めでたく放送大学から入学許可が降りた。入学許可と合わせて放送大学の生徒向けシステムや生徒向けのメールアドレスが割り当てられた。一般的な学割は学生証で学生の確認を行うことになるが、インターネットのサー…

放送大学の学生番号

「放送大学から教科書が届いた」、「放送大学の入学許可書が届いた」で書いたとおりに書類がドンドンと届いてきた。そしてその双方に、「入学許可書の到着から学生サポートサイトやメールが使える」と言う記載があるのだが、そのサービスへのログインは学生…

放送大学から教科書が届いた

「放送大学の入学許可書が届いた」と同じく放送大学から教科書が届いた。 実際には同じタイミングで届いたようだが私が家に居なかったため再配達となりバラバラの到着。中卒・中退・不登校 誰でもイキナリ大学生―放送大学/通信制大学“特修生制度”活用法作者:…

放送大学の入学許可書が届いた

数日前に「放送大学 入学者の集いの案内」が届いたと思ったら、本日は入学許可書が届いた。「入学許可書」はその名前から「書」ということだが水道料金と同じような圧着ハガキで届いた。これはしょぼい。中卒・中退・不登校 誰でもイキナリ大学生―放送大学/…

放送大学 入学者の集いの案内

放送大学の流れについて逐次記事にしていくと書いたので、細かいことかもしれないが記事にしておく。昨日、放送大学 長崎学習センターから封書が届いていた。

放送大学の合格通知と振込用紙が届いた

放送大学の願書を出してから今までになんの連絡もないので少々不安があった。「書き方を間違ったかな」、「届いてないのかな」、「落選したのかな」といろいろ考え、本日までに届かなければ電話で問い合わせをしようと考えていた。さすると本日届いた。2月末…

放送大学の願書を出した

いやぁ大学生ですよ。私が大学生。これはもうジュノンボーイですね。簿記試験が終わってから放送大学のことを考えようとは思っていた。が、願書の提出が2月末必着と考えていたら、2月は28日までしか無い事に気づいて急いで調べて本日送付した。急いで調べた…

放送大学 長崎学習センター雑感

「放送大学の仕組みがわかりづらかった」に書いたとおり、本日に放送大学の個別相談会に参加してきた。そこで初めて放送大学の長崎学習センターを見てきたのだが、その雑感を書いておく。検索しても放送大学生の記事がなかなか見つからなかったため、今後私…

放送大学の仕組みがわかりづらかった

いやぁ、行ってきたよ放送大学の個別相談会。個別相談と言いつつ単なる説明で、3人合同であったために私がわかっていなかった「基本」からではなく「放送大学での授業の概要」になる。「単位」というものがどういうものなのかがわかっていなかったが、それは…

放送大学に入学しようと思う

前に「大学に行きたい」を書いたのでお察しの方もいるかもしれないが、放送大学に入学を考えている。まだ大学というシステムを理解していないため相談会に参加する予定だが、現段階では入学を考えている。入学と言っても審査があるわけで応募しても確実に入…

大学に行きたい

前の記事に「受験勉強する奴ってバカなの?」を書いたが、これはこの記事の為の布石になる。いや、ずっと思っていた。20歳くらいから思っていた。大学に行きたいと。 大学に行って遊びたいのではない、大学に行って彼女を作りたくないことはない、大学に行っ…