ゴミ箱の中のメモ帳

まだ見ぬ息子たちへ綴る手記

2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

環境問題のウソ 池田 清彦(著)

世間で言われている「地球温暖化」や「ダイオキシンの有害性」、「外来種問題」、「自然保護」について、その嘘と問題点を指摘している書籍。私は疑い深い性格からかそれらが本当に問題なのか調べたことによりそれらの嘘を理解しているが、世間ではメディア…

思考・発想にパソコンを使うな 増田 剛己(著)

タイトルからは巷に氾濫しているメモ術の書籍に思われるかもしれないが違う。メモの書き方などについてはほとんど扱われておらず、2章の過去の偉人たちがどのようにメモを取っていたか、日々を記録していたか、というのが主内容になる。本書ではパソコンで文…

放送大学の2期目の科目登録をした

放送大学に願書を出した一期目は願書と共に科目登録をしたが、今回はWebサイトから科目登録してみた。理由は単純で現在は自宅にいないため登録用紙がないという事になる。自宅にいても郵送代がかからないようにWeb登録していたかもしれない。Webサイト経由で…

はてなブックマークのユーザってアホだな思った話

はてなブックマークのコメントだけじゃなくて、Twitterなんかでも同じことが言えるかもしれないがアホばっかだなって思った話。「ばっか」と言えるほどのコメント数はないが、少ないコメントの中がアホが多かった。他の記事のブックマークコメントを読む際に…

嫌煙家のバカ タバコを悪とするアホ

世間には嫌煙家と呼ばれる馬鹿な人たちがいるけどあれは何なんだろうね。なんでタバコを吸う人を嫌うんだろうね。まぁ馬鹿なんだろうけどそれに気がついてないんだろうね。先に言っておくけど私はタバコを吸わない。過去に吸っていて禁煙したわけでもなく、1…

パイロット ペン習字ペン FP50R-NCEFノンカラ

長崎の文房具店では見つけることが出来なかったが、大阪に来ると紀伊国屋脇の文房具店でも見つけ、ヨドバシカメラの文房具屋でも見つけることができた。長崎市では石丸文光堂が最大の文具店かと思うが、その最大も大阪ではヨドバシカメラの文具売り場に劣る…

北星鉛筆 大人の鉛筆 芯削り器 OTP-150SP

私は鉛筆が好きなのだが、鉛筆を削ると軸が無駄になり、更に軸が短くなっていくことがどうも好きではない。捨てるタイミングも非常に難しい。鉛筆は他の筆記具にないほど軽く、ユニは書き心地も非常に良いのだがその勿体なさから主に芯ホルダーを使っている…

無印良品 クラフト付箋紙

私は文房具が好きだ。だが文房具にはハズレが多い。あまり買い換えられることがないために、買い替えを促そうと無駄な機能をつけたり期間限定のキャラクタ提携などわけのわからない文房具だらけだ。またドンドンとモデルチェンジをするために、気に入ったも…

医療情報技師試験を受験した感想

いやぁ、勉強10日目に「2009年度も昨日にやった2013年や2012年と同じ傾向の問題が多い。医療情報技師はこの問題の傾向が多いのかもしれない。」と書いたが、今回の試験は傾向が違っていた。医学医療、医療情報システム共に、半分くらいは少し考えなければ解…

医療情報技師試験の情報処理の解答

本日医療情報技師試験を受けてきて帰りの道すがら大雨で足止めを食らっている。試験が早めに終わって外に出ていると情報処理の解答が欲しいという人がいたのでブログ記事にしておく。試験の規約に解答の公表が禁止されていることはなかったと思うが、禁止さ…

医療情報技師 勉強10日目

本日は試験前日。明日が試験本番。という事で本日はあまり勉強しない。テキストも読んだし、過去問も解いたのでやることが無いので、更に古い過去問を解いてみた。2009年度版。医療情報技師能力検定試験過去問題・解答集〈2014〉作者: 日本医療情報学会医療…

放送大学の単位認定試験の結果

前の記事で「放送大学の半期の説明ができた」と書いていたが、重要な単位認定試験の「結果」を忘れていた。基本的には放送大学の学生はこの単位が欲しいわけだから、これが最も重要になることかもしれない。そんなわけで単位認定試験の合否の発表だが年によ…

医療情報技師 勉強9日目

昨日は勉強しない日だったので、試験前々日の勉強。本当なら試験前の3日くらいは勉強したくないのだけど、やっとテキストを読み終わったところなのでもう少しは勉強しないといけない。という事で、本日は2013年度、2012年度の過去問を解いてみた。医療情報技…

放送大学の単位認定試験の結果

前の記事で「放送大学の半期の説明ができた」と書いていたが、重要な単位認定試験の「結果」を忘 れていた。基本的には放送大学の学生はこの単位が欲しいわけだから、これが最も重要になることかもしれない。そんなわけで単位認定試験の合否の発表だが年によ…

医療情報技師 勉強8日目

昨日まででテキストは読み終わったので本日は過去問を解いてみた。解いた過去問は2011年度の第9回の試験。以前に購入した過去問で解説が付いている一番古いものが2011年度だったという理由だけ。医療情報技師能力検定試験過去問題・解答集〈2014〉作者: 日本…

医療情報技師 勉強7日目

本日は1日で医療情報 医療情報システム編を読了。実際には前の日の晩から本日のギリギリまで読んだが、まぁ、24時間のうちには入っているし、2日に記事を分ける必要もないと感じたので1日分とした。また本日もガキンチョがいるのでザーッと読んだ。実際に本…

コレクターの目的がわからない

私の周りにも多くのコレクターがいる。フィギアだったりミッキーだったり、古い皿だったり腕時計だったり。だがそれらの人を観察して思うのは「何を目的としているのかわからない」と言う事。単純になんのために集めているのか、何を目的としているのか、集…

万年筆は実用品じゃないのか

私は筆記具として、実用品として万年筆が好きだ。たしかに移動中や立ちながら手を下敷きに書くのに万年筆は向かない。力の加減が調整できない状態ではペン先が折れてしまう可能性があるので鉛筆(芯ホルダー)を使う。鉛筆もいい筆記具だ。筆記具は万年筆と鉛…

医療情報技師 勉強6日目

昨日に引き続き医療情報を勉強。本日は7章の医療プロセス(P347)から9章の統計・評価(P440)を読み、医療情報 医学医療編を読了。いやぁ、医療情報技師としてではなく病院に行く人間として勉強になった。数年に一度病院にくのでその時には役に立つかと思う。入…

医療情報技師 勉強5日目

諸事情で2週間ほど前から大阪に来ている。前回の勉強から2週間以上経過しており、前回はサブノートを読み終わったところなので区切りはいいものの、連続して不明点を調べるタイミングを逃してしまった。ということで、本日は二人の子供の子守をしながら勉強…

放送大学の単位認定試験

遅くなったが、先月末から今月初めの数日間に受講していた科目の単位認定試験を受けてきた。今までに「初歩からの物理」があまりにもわかりづらいので単位を取らないかもしれないと書いたかもしれないが、なぜその科目を取ったのかを思い出して受験すること…

勝負論 ウメハラの流儀 梅原 大吾(著)

読みづらい。理解しづらい。わかりづらい。アマゾンでは評価がいいみたいだが、本書を読む多くがゲーマーだからであろうか。ゲーマーであれば、自分のやっていることを高く評価してくれる本書を高評価してくれるのは当たり前だ。人生論のようなことも書かれ…

コンピュータVSプロ棋士 岡嶋 裕史(著)

私は過去の偏見で将棋があまり好きではなく、定石は全く知らないし、そもそも将棋のルールすらきちんと理解しているか危うい所であるが、本書は面白く読むことができた。本書はニコニコで米長邦雄永世棋聖とボンクラーズが対局する前の話になるが、そのボン…

29歳になって

いやぁ、29歳になっていきなりトラブルです。すでに自宅は開けているのですが、まだ2ヶ月ほどは点々としていそうです。現在は2週間ほど前から大阪にいます。さてそんな29歳の幕開けで、29歳は何をしようかとも考える暇もなく始まり、更にしばらくは考える暇…