ゴミ箱の中のメモ帳

まだ見ぬ息子たちへ綴る手記

医療情報技師

医療情報技師試験に合格した

医療情報技師を受験して「医療情報技師試験を受験した感想」を書いたが、そこで予想していた通り合格できていた。先の記事にも書いたがやはりものすごく簡単な試験であった。まだ採点はしていないが、点数はおそらく予想通りと行ったところだろうか。回答し…

医療情報技師能力検定試験過去問題・解答集〈2014〉 日本医療情報学会医療情報技師育成部会(編集)

タイトルには2014とあるが、これは出版年であり2009年から2013年の過去問が掲載されており2014年の問題は掲載されていない。そして、先に注意点を書いておくと、本書の問題を全て解き、傾向を把握して試験に挑んでも、2014年の試験は少々難しい。2014年はそ…

新版医療情報 医療情報システム編 日本医療情報学会医療情報技師育成部会(編さん)

本書は病院内のコンピュータシステムについて解説された書籍になる。医学医療とは違いあまり一般的な内容では無いが、本書の内容を理解していると医学医療と同じく自分が病院に通った際に役に立つ内容となる。看護師がコンピュータを使って何か作業をしてい…

新版医療情報 医学・医療編 日本医療情報学会医療情報技師育成部会(編さん)

本書は医療情報技師を受験しようとしていない方々にも読んで欲しい。最低限知って置かなければならないと思える医療知識の連続だ。本テキストを読み、医学・医療の知識を付けておけば自分が病に倒れた時の役にも立つ。病院で医者とする会話の理解度も上がる…

新版医療情報 情報処理技術編 日本医療情報学会医療情報技師育成部会(編さん)

本書は情報処理技術の範囲を把握するために購入した。実際に中身を見てみると全て理解できる内容であったために読まなかった。現職の看護師や、病院で働いている方々にはこの情報処理技術が難しいようだが、難しく考えなければ非常に簡単な内容になる。本書…

医療情報サブノート 日本医療情報学会 (著)

医療情報技師の試験はとっくに終わったが、テキストの感想を書くのを忘れていたので今更だが書いていく。まず、「医療情報技師試験のテキストを購入した」に書いたテキストを購入したが、それらをパラパラ見て、本書を最初に読むことが適切かと思い最初に読…

医療情報技師試験を受験した感想

いやぁ、勉強10日目に「2009年度も昨日にやった2013年や2012年と同じ傾向の問題が多い。医療情報技師はこの問題の傾向が多いのかもしれない。」と書いたが、今回の試験は傾向が違っていた。医学医療、医療情報システム共に、半分くらいは少し考えなければ解…

医療情報技師試験の情報処理の解答

本日医療情報技師試験を受けてきて帰りの道すがら大雨で足止めを食らっている。試験が早めに終わって外に出ていると情報処理の解答が欲しいという人がいたのでブログ記事にしておく。試験の規約に解答の公表が禁止されていることはなかったと思うが、禁止さ…

医療情報技師 勉強10日目

本日は試験前日。明日が試験本番。という事で本日はあまり勉強しない。テキストも読んだし、過去問も解いたのでやることが無いので、更に古い過去問を解いてみた。2009年度版。医療情報技師能力検定試験過去問題・解答集〈2014〉作者: 日本医療情報学会医療…

医療情報技師 勉強9日目

昨日は勉強しない日だったので、試験前々日の勉強。本当なら試験前の3日くらいは勉強したくないのだけど、やっとテキストを読み終わったところなのでもう少しは勉強しないといけない。という事で、本日は2013年度、2012年度の過去問を解いてみた。医療情報技…

医療情報技師 勉強8日目

昨日まででテキストは読み終わったので本日は過去問を解いてみた。解いた過去問は2011年度の第9回の試験。以前に購入した過去問で解説が付いている一番古いものが2011年度だったという理由だけ。医療情報技師能力検定試験過去問題・解答集〈2014〉作者: 日本…

医療情報技師 勉強7日目

本日は1日で医療情報 医療情報システム編を読了。実際には前の日の晩から本日のギリギリまで読んだが、まぁ、24時間のうちには入っているし、2日に記事を分ける必要もないと感じたので1日分とした。また本日もガキンチョがいるのでザーッと読んだ。実際に本…

医療情報技師 勉強6日目

昨日に引き続き医療情報を勉強。本日は7章の医療プロセス(P347)から9章の統計・評価(P440)を読み、医療情報 医学医療編を読了。いやぁ、医療情報技師としてではなく病院に行く人間として勉強になった。数年に一度病院にくのでその時には役に立つかと思う。入…

医療情報技師 勉強5日目

諸事情で2週間ほど前から大阪に来ている。前回の勉強から2週間以上経過しており、前回はサブノートを読み終わったところなので区切りはいいものの、連続して不明点を調べるタイミングを逃してしまった。ということで、本日は二人の子供の子守をしながら勉強…

医療情報技師 勉強4日目

本日で医療情報サブノートを読了。医療情報システムの5章の標準化(P359)から7章の医療情報システムの今後の展開(P378)を読んだ。これで医療情報システムも終了。医療情報サブノート作者: 日本医療情報学会出版社/メーカー: 日本医療情報学会医療情報技師育成…

医療情報技師 勉強3日目

あまり具合もよろしくなく、膝も痛く、床に臥しているので最近は医療情報の勉強が出来る。ということで本日3日目。本日から医療情報システムに入り、1章の医療情報の特性と医療情報システム(P255)から4章の広域の保健医療情報システム(P358)まで読んだ。あま…

医療情報技師 勉強2日目

本日も医療情報サブノートの医学医療、11章の臨床看護(P207)から医学医療の最後、17章の先進医療(P251)までを読んだ。前回は血液の記述がありがくがくと震えが出てしまい進みが悪かったが、この範囲は主に医療の流れ的な要素が多かったためにザッと読み進め…

医療情報技師 勉強1日目

テキストを購入してからだいぶ時間が経ったが、本日から(実際には昨日)医療情報技師の勉強を始めた。まずは情報処理技術の知識が自分にあるか過去問を解いて確認した。過去問題集には2009年から2013年の5年分の問題が付いており、とりあえず最新2回分の問題…

医療情報技師試験のテキストを購入した

アホかと。バカかと。俺加藤。医療情報のテキストが高すぎますよ。っと。まともに買ったら18000円しますよ。っと。18000円なんて払えるわけがありませんよ。っと。医療情報サブノート作者: 日本医療情報学会出版社/メーカー: 日本医療情報学会医療情報技師育…

医の倫理―ミニ事典 畔柳 達雄(監修), 森岡 恭彦

本書は日本医師会雑誌 2006年3月号の付録として掲載されていた内容を独立した書物に起こしたものになる。付録を書籍化しただけの135ページの書籍に2000円の価格設定とは医療業界のヒエラルキーには毎度驚かされる。だが日本医師会雑誌は地方医師会に所属して…

医療情報技師を受験します

先の記事に書いた通り加齢と共に怪我と病気が怖くなってきたので、もう少し一般的な医療知識をつけるべくタイトルの「医療情報技師」資格を受験することにしました。普段から医療については食品添加物の食べ物についてや栄養学、運動について自分なりに勉強…