ゴミ箱の中のメモ帳

まだ見ぬ息子たちへ綴る手記

2014-05-01から1ヶ月間の記事一覧

未経験なプログラマ

いやぁ暑いね。暑い暑い。この暑さなのか、人口爆発の影響なのか、遺伝的淘汰なのかわからないが、本当に、本当にアホが増えている。どうしてこうなったのかと思うほどにアホばかりだ。私はよく「プログラマ採用」の手伝いを頼まれる。今までの会社でも担当…

卑屈の国の格言録 小明(著), キングオブコメディ 高橋 健一(著)

いやぁ、ひどい。これはひどい。ひどいとしか言いようがない。「卑屈の国の格言録」と言うタイトルからは想像できない酷さだ。いやぁ酷い。なんてたって「卑屈」なんて低次元のものではない。「言いがかり」だ。格言に対して言いがかりを決め込むという画期…

統計はウソを吐く 人をだます統計法

「統計」と言う言葉をよく見るし、統計の結果だとして宣伝されている情報をよく見る。知っておいて欲しいのは、統計はウソを吐くし、そもそも統計は人をだますための手段であるということを知っておいて欲しい。私も統計情報はよく使わせてもらう。統計情報…

ニコニコ動画を退会した

前の記事にした通り、ニコニコ動画の運営が気に食わず、私は世間の「批判しながら使う」という事は出来ないので退会することにした。アップロードしていた動画等のファイルはそのまま削除することにした。アップロードした時点ではそこそこ役に立つ情報であ…

アホで間抜けな専門学生(卒業生)からのご意見に付きまして

いやぁ、来たね。キタキタ。「地方の専門学校とか大学の情報科とか行く意味はない むしろ邪魔」の記事に手厳しいアホさのコメントを頂いたのでいくつか答えておく。本来であれば匿名のコメントは無視するのだが、面白かったので特別にお返事してあげる。お返…

データ構造とプログラミング(放送大学教材)の正誤

前の「データ構造とプログラミング」の記事に書いたけど、このテキストにいくつかの誤りと思われる点があった。そしてそれを質問していたが、やはりそれが誤りだと返事があったのでまとめておく。細かいところなので、このテキストを読んでいない人には全く…

ぺんてる airpenPocket デジタルペン EA5

便利便利、マジ便利。これが3000円で変えるとかマジ世紀末。ということで、これはマジでおすすめ。使うユーザを選ぶかもしれないが、私の使い方には非常にマッチして使いやすい。今までにペンタブレットも購入して使ったことがあるが筆跡がわからず書きづら…

バカバカ。馬鹿ばっか。ホント馬鹿。

いやマジで馬鹿ばっかだよ。ほんとに。激おこですよ。次の問題を解いて欲しい。「下の図の三角形ABCは円Oに内接している(Oは円Oの中心点)。円周角BACと中心角BOCの関係を示せ。」関係と行っても要は、∠BACと∠BOCの比率を示せということ。是非と…

地方の専門学校とか大学の情報科とか行く意味はない むしろ邪魔

「地方」と言うのは言い過ぎかもしれない。もちろん地方にもいい専門学校や大学はあるかもしれないが、私は今まで九州で5の情報系専門学校、4の大学で情報処理を教えたが、どこに行っても同じ感想だ。地方の情報系には意味がない、金の無駄、時間の無駄。人…

データ構造とプログラミング (放送大学教材) 鈴木一史 (著)

ちょっと期待はずれ。本テキストを読んでいるということは放送大学で本講座を受講しているわけだ。「データ構造とプログラミング」と言う名前だが、「プログラミング」については何も書かれていない。単にデータ構造を処理するサンプルとしてC言語のコードを…

情熱プログラマー ソフトウェア開発者の幸せな生き方 Chad Fowler(著), でびあんぐる(翻訳)

いやぁ面白い。もしあなたがプログラマであれば、今あなたはどのような気持ちでプログラミングをしているだろうか?プログラミングは楽しいだろうか?情熱をもってプログラミングができているだろうか?プログラミングが好きだろうか?「給料を貰うための職…

無印良品のノートパッドを覚えているか

私は文房具が好きだ。特にノートは好きでいろいろなものを買って試している。そして気に食わないものは人に上げる。そうやって生きてきた。文房具は入れ替わりが激しく、手帳を買っても翌年は出なかったり、モデルチェンジしていたりする。これと同じくノー…

最短経路探索アルゴリズムを考えて

とある問題を解いたのだが、そこで今までに考えたこともない事を考えたのでまとめておく。その問題は規約の都合上出典を明かすことが出来ないのだが、簡単に言えば「転職サイト」。その転職サイトではプログラマ向けの問題が出されており、その問題を解くコ…

嫌なら見るな と言うバカ。ほんとにバカ。

「嫌なら見るな」と言うバカが本当にいるのかと驚愕。いや、これは世間で言うところのブーメランだろ。以前に「バカはバカであるという事」を書いたが、本当にバカはバカだと思う。確かに「嫌なら見るな」というのは一見正論にみえる。だがこの言葉が正論と…

村上式シンプル英語勉強法―使える英語を、本気で身につける 村上 憲郎(著)

本書は英語を勉強しようと思う度に何度も読みなおしている。そして今回もご多分にもれずまた英語を勉強しようとした結果読んでいる。そして毎回に同じ感想を持ち勉強を始めるのだが、同じ理由でやめてしまう。村上式シンプル英語勉強法―使える英語を、本気で…

世界一わかりやすい「ゲーム理論」の教科書 小関 尚紀(著)

おもしろい。本書はタイトルの「ゲーム理論の教科書」から「ゲーム理論」の解説書のように感じられるかもしれないが違う。たしかにゲーム理論の解説はあるが、用語がいくつか出てきてそれについての簡単な解説があるのみでゲーム理論の解説はほぼ無い。だが…

「20代」でやっておきたいこと 川北 義則(著)

本書はよく売られている「30代にしておきたい○○のこと」のような書籍ではない。本書を全て読んでみても理にかなった内容となっている。私も今現在に20代にしておきたかったことをリストアップすると同じようなことが書くかと思う。それほどに本書に書かれて…

数学的発想

考えて欲しい。あなたがミリオネアに挑戦しているとする。 今は最終問題。1億円の問題だ。挑戦したのはいいが問題の意味が全くわからない。一変の考える余地もない問題だ。回答は当てずっぽうしか無い為「A」と考えていたとする。だがここで思い出した。「50…

芸人の思いあがり

先に「素人」と言う記事を書いた。そこでは芸人の思いあがりについて書いたが、他にも勘違いしていると思える点が多々あるのでその一つを記事にしておく。芸人は本当にアホなのか、先の「素人」記事のように思い上がっているのか、「先輩が絶対的に偉い」の…

素人

TVでよく芸人が「素人のくせに」や「素人さん」と言うのを耳にする。これほど違和感を感じることはない。芸人は自分のことを何様だと思っているのか。芸人が崇高な職業とでも思い上がっているのであろうか。むしろ素人の方がよい: 防衛庁長官・坂田道太が成…

先輩って何が偉いの?

その先輩が自分よりも能力が高いのであればその先輩を習うと考え、敬うのなら理解できる。だが、その先輩が自分よりも能力が低く、敬う対象でなければ先輩というだけで敬う必要があるのか。お笑い芸人に学ぶ ウケる!トーク術 昨日起こった出来事を面白く話す…

ペットが家族なわけがない

ペットが家族だって?バカバカしい。そんなわけがない。キレイ事はやめろ。ペットがあなたを選んだ理由―犬の気持ち・猫の言葉が聴こえる摩訶不思議作者: 塩田妙玄出版社/メーカー: ハート出版発売日: 2012/12/07メディア: 単行本(ソフトカバー) クリック: 1…

なぜ動物を殺してはいけないのか

犬を棒で殴ってはいけないらしい。猫を叩き殺してはいけないらしい。なぜ?考えて欲しい。なぜか。考えがあるなら教えて欲しい。是非ともコメントして欲しい。子どもが動物をいじめるとき―動物虐待の心理学作者: フランク・R.アシオーン,Frank R. Ascione,横…

「復興を願う」と言うバカ

今までに「3.11と言うヤバさ」、「日本人の平和ボケ」と言う記事を書いてきた。今回もそれに関連するヤバイ思想のアホどもについてだ。東北地方太平洋沖地震の際に「心より復興を願っています」や、「冥福を祈っています」とサイトに掲げていたり、横断幕を…

3.11と言うヤバさ

東北地方太平洋沖地震を3.11、アメリカ同時多発テロ事件を9.11と言っている奴のヤバさがすごい。世間では「3.11を忘れない」等とわけのわからないデモや講演がされているが、忘れているのはそいつらであるとしか思えない。東日本大震災の記録〜3.11宮城〜 [D…

「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った? ~世界一わかりやすい経済の本~ 細野 真宏(著)

タイトルには「「未納が増えると年金が破綻する」って誰が言った?」とあるが、本書は年金についてだけではなく、サブプライムローンについても書かれている。このサブプライムローンの問題や、リーマンブラザーズの破綻については世間ではよく耳にするが、一…

図解 百戦百勝のメモ術・ノート術―仕事、年収、昇格…人生は「書きグセ」で決まる! 本田 尚也(著)

本書は具体的な理由を無く、単に「メモをしろ」と繰り返しているものになる。メモの技術やメモの必要性を説いているのではなく、単に「メモをしろ」と言っている。所々に理由のようなものが書かれているが、それらには根拠がない。根拠のない著者の主張だ。…

IDEAL Business 若者達へ告ぐ 株式会社ギャップ・ジャパン(著)

本書も起業コーナーに並べられていたために見つけることが出来た。タイトルからはなかなか目に止めることはないかもしれないが、起業コーナーではなかなか見ない大きさに目が止まり手に取ると、表紙に出井の写真があったことから中身を見ずにそのまま購入し…

敬語は必要か

前に「敬語は必要か不必要かどう思うか」と言う質問をされたことがある。なんかのアンケートで同様の質問がされており、10代の若者の中には結構な割合で「不必要」だと答えている人間がいるということだった(このアンケートの詳細を知っている方がいれば教え…

女の「かわいい」は嘘だって

いやぁ、これは何回かのシリーズに分けたいほどに書くことがある。女の「かわいい」はウソであると断言したい。まず身の回りで「(*ノェノ)キャー チョーかぁぃぃんですけどー」と言っている場面を思い出して欲しい。アホみたいな女に面識がない人間でも、犬の散歩なん…