ゴミ箱の中のメモ帳

まだ見ぬ息子たちへ綴る手記

放送大学の学生番号

放送大学から教科書が届いた」、「放送大学の入学許可書が届いた」で書いたとおりに書類がドンドンと届いてきた。

そしてその双方に、「入学許可書の到着から学生サポートサイトやメールが使える」と言う記載があるのだが、そのサービスへのログインは学生番号がいるとのこと。そして学生番号がどこかわからなかったので後発の人のためにメモ。

中卒・中退・不登校 誰でもイキナリ大学生―放送大学/通信制大学“特修生制度”活用法

中卒・中退・不登校 誰でもイキナリ大学生―放送大学/通信制大学“特修生制度”活用法


学生番号は数字10桁ということなのでハガキや今までの書類にある番号を入力したらログインが出来た。書類の名前の下にある、「XXX-XXXXXX-X」というフォーマットの番号が学生番号になる様子。この番号が学生番号になるという記述は私が知る限りではなかったので少々悩んでしまった。
パスワードは西暦の生年月日を8桁の数字にしたもの。


同じように悩んでいる人は居ないかと思って検索してみると「放送大学の学生番号が分かりません。どこで分かりますか?」と言う質問があった。

「入学許可書がない!!!学費は払い済みで教材は送られてきたのに!!クソ大学!!!」だって。アホな人もいるもんだ。

入学許可書は「ない」のではなく「届く」ものだし、まだ届いておらず、それを使う場面があればそんなところに書いてないで学校に問い合わせればいい。「放送大学」が発送していないのか、「郵送事故」で届いていないのか、「間違って捨ててしまっているのか」がわからないのに全て未確認の状態で人のせいにする。アホそのものだ。


閑話休題

そしてその学生番号とパスワードを入力すれば問題なくログインできたのだが、それぞれの書類に書いてあるようにパスワードの変更はすぐに行っておいたほうがいい。もちろん「パスワードの変更をしてください」となっている理由からもそうだが、特に長崎学習センターの方は変更しておいたほうがいいことを確認している。

以前の「放送大学の願書を出した」に書いたが、「平日に学習センターに来ているのは暇な人」と暴言を吐いた他にも、「パスワードは変更しないようにして下さい」と説明されていた。

理由は「学習センターのスタッフも同様にログインして生徒の状態を確認しているためパスワードを変更されるとこちらでは確認できなくなる」とのことだった。この「スタッフが生徒のアカウントに対してログインする」ということが現時点では「放送大学の通常業務」かどうかは確認できていないが、「パスワードを変更しないように」というのは書類の内容から明らかに不正な説明になる。

「学生生活の栞」を読みこれらの記載がなければ放送大学側にそのシステムについて問い合わせてみようかと思う。「パスワードを変更されると確認できない」と言う説明からは「不正に確認している」とい予想しか出来ない。通常業務での確認であれば、「マスターパスワード」にて確認できるシステムのはずだ。

とにかく、「不正に確認される」というのは望ましくない為、すぐにパスワードを変更しておくべきだ。


放送大学の学生にはGoogleAppsからGmailサービスを利用したメールアドレスの配布があるようだ。これはうれしい。Amazon Studentに申し込むことが出来る。非常に助かる。他にもメールアドレスを使った学生認証サービスには申し込みやすい。

身近な統計 (放送大学教材)

身近な統計 (放送大学教材)

初歩からの数学 (放送大学教材)

初歩からの数学 (放送大学教材)

OLYMPUS ICレコーダー機能付ラジオ録音機 ラジオサーバーポケット PJ-20

OLYMPUS ICレコーダー機能付ラジオ録音機 ラジオサーバーポケット PJ-20